戦法を元にしたお薦めの部隊の選び方

twitter LINE はてなブックマーク

ここでは、戦法を元にしたお薦めの部隊の選び方を紹介します。

主に役割に絡んだ戦法の選び方です。

なお、武将固有の戦法は汎用性が無いため、ここでは多くの武将が保有するであろう戦法のみを基準に取り上げています。

オリジナルの戦法を持っている武将であれば、その特性も考えに入れて使っていきましょう。

囮隊

囮部隊の役割は、敵を引き付ける役と、囮として生き続けることができるかどうかが重要になります。

このため、次のような戦法を持っていることをお薦めします。

  • 臨戦or臥薪嘗胆
  • 用心
  • 足止めor逆撫で
  • 死兵

臨戦と臥薪嘗胆はそれぞれ防御力を大幅に上げる効果があります。このため、敵を囮として引き寄せた後に使って敵からの攻撃を防ぐのに適しています。どちらかでもよいですし、安全を考えて複数人が防御アップ系の戦法を備えさせるのも良いでしょう。

用心は、敵から急速に離れる戦法です。士気が大きく下がってしまった時などは、一度的から離脱する意味で重要になります。士気ゲージが赤色になったら使用可能になります。

足止めは、敵の移動速度を遅くする効果があります。このため、囮隊が敵を引き付け、敵の足を止め、その間にほかの部隊で挟撃や鉄砲射撃などで攻撃するのに適しています。

逆撫では足止め効果もあるだけでなく、敵の防御力も落とせます。こちらを用意できるのであれば、こちらがお薦め。

死兵は士気ゲージが赤くなったら使用できる戦法。決死の覚悟で攻撃力が上がります。ただ、そのまま士気が下げられると潰走状態になるため、囮役に徹するのであれば不適切かもしれません。

奇襲隊

奇襲隊は、敵の視界外から接近して敵を攻撃する部隊です。

このため、敵の範囲外から接近できる戦法がお薦めです。

具体的には次の通りです。

  • 早駆
  • 突撃
  • 叱咤

早駆は、移動速度が大幅にアップします。ですが、どこに移動するかがわかりません。とはいえ、うまく敵の隙をついて攻撃してくれる可能性もあるため、用意しておくと良いでしょう。

突撃は急襲よりかは突撃先が把握しやすい技です。この戦法の場合は、移動速度はそこまで急速に上がるわけではないため、敵の裏にしっかりと回ってから使う必要があります。

叱咤は、味方を攻撃している敵に攻撃します。味方を攻撃している敵ということは、こちらを見ていない可能性も高いため、奇襲に適しています。

可能であれば騎馬隊としてしておくのも良いでしょう。騎突という戦法が別途、使用可能になります。

その他

その他の部隊に関しては、そこまで意識して戦法を設定する必要はありません。

主に、次のような戦法を組み合わせましょう。

  • 足止めor逆撫でor気勢崩しor策士
  • 突撃
  • 奥義一閃
  • 太鼓持ち

「足止めor逆撫でor気勢崩しor策士」は、軒並み敵の能力を下げる技です。特に、敵の防御力を下げる効果のあるものは、複数の部隊で敵を挟撃するときなどに大きな効果を発揮します。

突撃は、使用勝手の良い戦法。攻撃力と移動速度が上がるため、どんどん使っていきましょう。狙っている対象の確認はお忘れなく。

奥義一閃は、敵の士気を大きく下げる効果があります。このため、敵の士気がある場合は積極的に使っていき、潰走状態までもっていきましょう。

太鼓持ちは、周囲の部隊も含めて能力が上昇します。敵を一気に倒したい時などに、複数の部隊の能力を上げて戦っていけるのでお薦めです。