志の一覧

twitter LINE はてなブックマーク

信長の野望 大志で登場する志の一覧と、各項目の寸評です。

後日掲載予定です。

その他の大志

  • 独立独歩:今川義元
  • 井の国:井伊直虎
  • 日本一の兵:真田幸村
  • 昇り龍:伊達政宗
  • 百万一心:毛利元就
  • 暁瞬の治:里美義尭
  • 雄武英略:島津義弘
  • 往生極楽:本願寺顕如
  • 乱世の梟雄:松永久秀
  • 湖北仁義:浅井長政
  • 立身出世:豊臣秀吉
  • 欣求浄土:徳川家康
  • 大一大万大吉:石田三成
  • 天賦王佐:竹中半兵衛

天下布武:織田信長

兵農分離

全体的に農兵を減らし、足軽を増やすと有利になるので、金銭を多く得て足軽中心の部隊編成にしよう。楽市楽座の効果との相性も良い。

足軽、および農民による兵糧増加の効果がある。このため、できるだけ農兵を使わずに、足軽中心で兵を整えるようにしよう。

農兵がいると得られる兵糧が減るため、できるだけ兵数は足軽で整えるようにしよう。

メリット:馬廻衆、近代農政、軍役免除

馬廻衆:足軽の戦闘力が上がる

近代農政:農民の納める兵糧が増加する

軍役免除:拠点に農兵がいない場合、農民の納める兵糧が大きく増加する

デメリット:過渡期の農兵

過渡期の農兵:農兵の納める兵糧が減少する

楽市楽座

金銭面へのメリットが大きい。意識しなくても条件を満たすことができるのも魅力的。

いずれも金銭面に有利になる効果がある。自由交易があれば、たとえ勢力数上限がある商圏にも自由に進出できるため、より金銭を得やすい。

商圏の独占が出来なくなるものの、メリットの「自由交易」があれば、勢力上限に達したどの商圏にも進出ができるようになるため、より拡大する方向で考えて商圏の選択をしていこう。

メリット:楽市楽座商圏、自由交易、銭の力

楽市楽座商圏:進出した商圏が「楽市楽座」商圏になり、成長速度が上がる

自由交易:三つの勢力が進出済みの商圏にも進出できる

銭の力:自領内の商圏の影響力が毎月上がる

デメリット:市場開放

市場開放:商圏の独占ができなくなる

王道執行:武田信玄

甲州法度次第

評定で自分の好きな発言ができるので、自分好みの展開をすることが出来る。また、軍馬を装備させると強くなり、また、軍馬も得やすいメリットも。 

足軽の俸給が高くなるので、農兵を持ちいることも検討しよう。 

メリット:御館様、武田騎馬軍団、喧嘩両成敗

御館様:評定で大名自らが発言できる

武田騎馬軍団:軍馬を装備した部隊の攻撃力が上がり、馬産地のある商圏から軍馬を獲得できる

喧嘩両成敗:必要収穫を下回っても民忠が下がりにくい

デメリット:軍法峻厳

軍法峻厳:足軽の俸給が高くなる

甲州金

金銭に関するメリットが多い特性。金銭が多くなるような行動を心がけよう。

領内であれば金銭収入が増えるため、「領内貨幣」の効果と合わせて、金山があるところを積極的に攻めていくなど、攻める際の検討に入れておこう。

攻城戦では強攻を意識して戦うと良い。 

領外の商圏は収入が減るため、領内をできるだけ増やすための行動を積極的に行うと良い。

メリット:領内貨幣、土竜、経世済民

領内貨幣:金山の数に応じて進出した商圏が大きく成長する

土竜:攻城戦で強攻の威力が上がる

経世済民:領内の商圏の金銭収入が増える

デメリット:悪化は良貨を駆逐する

悪化は良貨を駆逐する:領外の商圏の金銭収入が減る

義戦:上杉謙信

毘沙門天

大名が出陣するといろいろなメリットが得られる他、出陣させないとデメリットが発生するため、できるだけ出陣させるようにしよう。基本的にすべての戦闘に参加するくらいの気持ちで行動をしたいところ。

多面作戦を行わず、一点集中で攻略を進めていくと良い。  

メリット:毘沙門天の化身、軍神、遠征

毘沙門天の化身:大名自らが出陣すると部隊の士気が上がる

軍神:大名部隊潰走時に一度だけ士気が全回復し、戦況減少がなくなる

遠征:行軍時の兵糧消費が減る

デメリット:神に頼るは人の性

神に頼るは人の性:大名自らが出陣しないと部隊の士気が下がる

天下静謐

役職の獲得と、獲得後のメリットがある。他勢力の加勢で、敵の威力を弱めることも可能。

他勢力の従属もしやすくなるため、強いところをどんどん倒していき、弱いところは従属させていくという戦い方も可能。

役職を得たり、得た後のメリットが発生するほか、格上狙いでの戦いをした方がデメリットを受けやすいなどがある。弱いところは従属を狙っていこう。

メリット:幕府外交、旧き世の守護者、救世主

幕府外交:幕府との交渉で役職を獲得しやすくなる

旧き世の守護者:役職を所持している時、宣戦をすると他勢力が加勢しやすくなる

救世主:他勢力が従属に応じやすくなる

デメリット:弱気を助け強気を挫く

弱気を助け強気を挫く:敵勢力が自勢力より小さいと、決戦で勝利しても戦意が上がりにくい

禄寿応穏:北条氏康

所領役帳

農業面でのプラスや足軽の元となるる流民が増えやすいメリットがある。このため、兵数を整えやすい。だが、収穫が少ないと民忠が大きく減るので、しっかりとした農業対策をする必要がある。

メリット:関東平野開墾、年貢免除、領民籠城

関東平野開墾:開墾以外の農作業でも農地が増える

年貢免除:拠点の流民が増えやすくなる

領民籠城:籠城戦で士気が下がりにくくなる

デメリット:四公六民

四公六民:必要収穫を下回ると民忠が大きく下がる

目安箱

内政中心にメリットが多く発生する。このため、手早く内政面での充実が可能。一方、軍事面では施策力が増えてしまうなどのデメリットもあるので、軍事面は少ない施策でメリットの大きい行動を考えて対応しよう。

メリット:民は国の本、談論風発、民政家

民は国の本:軍事以外の施策力を多く獲得できる

談論風発:評定で特殊な意見が出やすくなる

民政家:労役免除の効果が上がる

デメリット:小田原評定

小田原評定:軍事方策の実行に必要が施策力が増える

以下、記載フォーマット。

志名:武将名

大分類

 

メリット:

 

デメリット:

 

大分類

 

メリット:

 

デメリット: